CULTURE

働く環境/募集要項

人材育成(キャリアパス)

オリエンタルベーカリーでは、社員一人ひとりのキャリアパスを考えた研修制度を実施しています。

幹部へのチャンスは誰にでもあります。頑張れば上を目指せる環境が充実
オリエンタルベーカリーは、年功序列のキャリアパスではありません。
日々の仕事を通じ、周りと協力し、チームで成果を出せる人にリーダーになって頂いています。
また、充実の教育研修体制を整えており、あなたのキャリアパスを強力にバックアップ致します。

人材教育体制

新入社員基礎研修
会社の理解・ビジネスマナーなどの基礎的なことを学ぶとともに、オリエンタルベーカリーの理念・価値観・スピリッツの共有を目的として社内研修や外部研修を実施しています。また、会社全体を知る意味で、営業・製造合同で、全部署を体験します。食パン・ロールパン作りやビジネスゲーム、営業体験やお客様への納品にも同行して学びます。
社団法人日本パン技術研究所研修への派遣
パン製造に関する知識や技術などを高める事を目的に、東京にある社団法人日本パン技術研究所が開講している「100日間研修」に毎年3~4名を派遣しています。
海外研修への派遣
視野を広げることを目的にフランス・ドイツ・イタリア・スイスなどのパンの本場へ毎年数名を派遣しています。
中小企業大学校研修への派遣
中小企業大学校が開講している「経営管理者コース(60日間)」へ、経営者感覚を身につけることを目的に毎年数名ずつ派遣しています。
階級別勉強会(社内講師)
一般社員、主任、所長代理(ライン長代理)、所長(ライン長)、統括と社員全員が定期的に研修を受けています。従業員全員のレベルアップを図り、same pageを見て、全員の方向性を合わせる大切な研修を社内講師のもと実施しています。教える人も教わる人も、どちらの成長も期待しています。
二ノ丸講師研修
プロラグビーコーチであり、人材育成のプロ講師である二ノ丸友幸氏に来社頂き、新人からベテラン管理職まで幅広く全社員を対象にして、弊社オリジナル人材育成プロクラムによる階層別研修を実施しています。外部講師に来て頂くことで、第三者目線で会社を見て頂き、謙虚な姿勢で改善することを目的に研修を重ねています。
二ノ丸友幸氏プロフィール
同志社大学・株式会社クボタにてラグビーでトッププレイヤーとして活躍。
2012年に、U17/U18ラグビー日本代表コーチ歴任
2016年に、『Work Life Brand』を設立し、人材育成プロデュース事業やスポーツコーチング事業を展開。
主体的に行動する“自考動型人材”を提唱し、年間100回以上の研修を実施されています。
その他の研修
当社では、一人一人のキャリアアップのために、外部の専門的な研修を積極的に受講しています。受講実績として、年間40種の外部研修を受講(リーダーシップ・コミュニケーション・製パン技術・IOTなど)し、人材育成に積極的に投資しています。(業界基準の2倍)また、積極性を重視し志願して頂いた方には、優先的に受講して頂いています。

新卒募集要項

概要

募集人員 営業職 5名
生産管理(製造職) 5名
高校卒業の方は、泉佐野工場3名 京都工場3名
募集学科 学部・学科は問いません。
採用実績 2025年卒 営業職(男子:5名 女子:1名) 生産管理(男子:1名 女子:0名)
2024年卒 営業職(男子:4名 女子:0名) 生産管理(男子:3名 女子:5名)
2023年卒 営業職(男子:2名 女子:1名) 生産管理(男子:4名 女子:4名)
2022年卒 営業職(男子:1名 女子:1名) 生産管理(男子:4名 女子:4名)
2021年卒 営業職(男子:5名 女子:1名) 生産管理(男子:4名 女子:2名)
2020年卒 営業職(男子:4名 女子:1名) 生産管理(男子:2名 女子:1名)
2019年卒 営業職(男子:1名 女子:2名) 生産管理(男子:3名 女子:1名)
2018年卒 営業職(男子:2名 女子:1名) 生産管理(男子:3名 女子:1名)
2017年卒 営業職(男子:1名 女子:1名) 生産管理(男子:2名 女子:2名)
2016年卒 営業職(男子:1名 女子:1名) 生産管理(男子:3名 女子:2名)
2015年卒 営業職(男子:2名 女子:3名) 生産管理(男子:7名 女子:4名)
初任給 2025年実績
営業 279,944円
(固定残業代25時間分44,944円を含む。25時間超過分は別途支給)
生産管理 235,000円
(残業代は実時間分支給)
諸手当 役職手当、家族手当、通勤手当(全額)、住宅手当、引越手当 他
勤務地
生産管理: 泉佐野工場、京都工場、千葉工場
営業職 : 各販売会社(大阪市、東大阪市、泉佐野市、摂津市、西宮市、姫路市、京都府久御山町、京都府精華町、東京都足立区、横浜市、千葉市)
勤務時間
営業職 6:00~15:00(実働8時間)
8:00~17:00(実働8時間)
生産管理 24時間のうち実働8時間(シフト制)
休日休暇 完全週休2日制、年次有給休暇、慶弔休暇(年間休日120日)
福利厚生 各種社会保険、退職金制度、財形貯蓄制度、慶弔見舞金、慰安旅行、
野球・ゴルフ等クラブ活動、国内・海外(欧米)研修制度、
パンの従業員割引制度・リロクラブ(外食・宿泊の会員割引)
教育
入社時: 新入社員集合研修、工場実習
その後: 職種・階層別研修(OJT研修、セールス研修 他)、
通信教育(パン技能士検定等)中小企業大学校研修、日本パン技術研究所研修 他
連絡先 〒598-0061 大阪府泉佐野市住吉町27-6
株式会社オリエンタルベーカリー 総務部 採用事務担当
TEL:072-464-2606(総務直通)

福利厚生について

オリエンタルベーカリーでは、「従業員のワークライフバランスの実現」を基本方針と捉え、
各種社会保険完備はもちろんのこと従業員同士の絆を深める当社ならではの福利厚生を整備しています。

定期健康診断 パート・アルバイト含む従業員全員対象
完全週休2日制度 年間休日120日
有給休暇 入社半年で10日付与(法定通り)
アルバイト・パートも法定通りの日数で付与します。
*また、パート・アルバイトの有給の消滅分は30%でお支払いしています。
産前産後休暇 出産予定日前42日間(多胎妊娠の場合は98日)
および出産後56日間は休暇を取得できます。
育児休暇 産後休暇終了後、子が1歳になるまでの間に休暇を取得できます。
保育所へ入所できない場合、最長で子が2歳になるまでの間延長することができます。
育児休暇取得後限定勤務
(短時間・曜日限定など)
一番下の子が小学校入学まで本人の要望を優先して限定勤務することを認めています。
介護休暇 要介護状態の家族がいる場合、被介護者一人につき一回、
通算で93日を上限として休暇を取得することができます。
引越手当 社命により転居が必要な方(会社規定)の引越代を
会社が負担します。(最大15万円まで)
住宅手当 社命により転居が必要(会社規定)で30歳未満の方を対象に、
毎月最大2万円を最長3年間支給します。
通勤手当 社員・契約社員は全額支給
パート・アルバイトは会社規定にて支給
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
退職金制度 3年以上在籍者にあり(会社規定による)
イベント ボウリング大会・バーベキュー大会・運動会・フットサル大会・
社員旅行・バスケットボール大会・野球大会・リレーマラソン大会・
新年会などのイベントを実施。